【2023年】
サプリエ インスタグラムにて随時更新中♪是非ご覧ください。Tik Tok、You Tube、LINEでも公開中です。

【2022年6月3日】
田植えがはじまりました。
こちらは有機栽培の田んぼの様子です。
稲と稲の間隔が慣行栽培よりも広くとられています。
ひとつひとつの稲がしっかりと根をはり、土壌から栄養を
吸い、美味しいお米が出来上がります
写真下の息子様も、気合が入っているようで出来上がりが楽しみです♪
【2022年5月20日】
そろそろ田植えがはじまります。
現在の苗の様子です。
写真背景に、まだ雪が残っている立山連峰が見えます♪
【2022年4月26日】
田お越しがはじまりました。
下の写真は西島さんの息子さま。
今年の1月より共に米作りに参加したようです。
より美味しく、安全なお米作りになる事に期待ですね♪
【2021年9月29日】
いよいよ有機JASならびに特別栽培コシヒカリの刈り取りが始まりました。10月上旬には店頭に並ぶ予定です。
今年の出来がとっても楽しみです。
いつも安心で美味しいお米を生産してくださる西島氏にとても感謝の想いです。
【2021年8月16日】
8月現在の田んぼの様子です。西島さんがおっしゃるには、順調との事♪昨年収穫のお米「てんたかく、コシヒカリ、ミルキークイーン、てんこもり」の4品種全て好評でした。早生新米「てんたかく」ももうじき収穫です。
【2021年6月3日】
田植えがはじまりました!ここはかなり気を遣うところですが、作業をともにする方々とにっこりピースサインをしています。
こだわりのお米作りの大事な瞬間です。写真撮影をする時以外は、真剣そのものでした。
【2021年4月27日】
苗の生育の様子です。苗は天候に左右されやすいので、とても気を使う作業との事。「今年の秋も安心で美味しいお米をお届けできるように」と西島さんが意気込んでいました!
【2020年8月26日】
いよいよ「てんたかく」の収穫が始まりました。
店頭に並ぶまで、もうすこ〜しお待ちください♪
9月5日頃から、販売開始のご予定となっております。
今年の出来がとっても楽しみですね!
【2020年7月28日】
富山県も長かった梅雨が明けそうで、西島さんも思わずニッコリ♪
早生品種米の「てんたかく」の収穫時期が少しずつ近づいてきました!
「てんたかく」とは、福井県生まれで高温に強い「華越前」と、宮城県生まれで寒さに強く味の良い「ひとめぼれ」の両者の特徴を掛け合わせ、富山県で生まれたお米が「てんたかく」です。
親も元をたどればコシヒカリの家系であるため、口に含むとほどよい粘りと甘味があり、また外見の器量も良く、白色に透明感のある美味米です。
【2020年5月27日】
いよいよ田植えが始まりました。想いを込めて栽培をしている西島さんのにっこり笑顔も一緒にお届け致します。

今年も安心で美味しいお米をお待ちしていま〜す。
【2020年5月15日】
今年の苗の様子と有機肥料となるヘアリーベッチの刈込作業の様子です。

美味しいお米をつくる為の第1歩でもある大切な作業♪

作業する目が真剣です!
【2020年5月15日】
今年の苗の様子と有機肥料となるヘアリーベッチの刈込作業の様子です。

美味しいお米をつくる為の第1歩でもある大切な作業♪

作業する目が真剣です!
【2019年10月1日】
コシヒカリの収穫がはじまりました!
今年は台風など多くの自然災害に見舞われましたが
出来は上出来との事♪
安心で美味しい新米をどうぞ。
【2019年8月10日】
てんたかくの収穫時期が近づいてまいりました。
昨年のてんたかくが、非常に好評でした。
今年の出来が楽しみです!
【2019年5月29日】
田植えの時期となりました。
安心で美味しいお米ができる第一歩の日。
丁度、この日は富山らしい天候ですごしやすい日だったそうです。写真をよ〜く見ると、立山連峰にすこ〜し雪がまだ残っている様子がうかがえます。
【2019年4月25日】

今年の苗の様子とヘアリーベッチの刈込作業の様子です。

本年より好評の早生品種、特別栽培米「てんたかく」に加え、晩生品種「てんこもり」というお米が新たに加わる予定です。

「コシヒカリ」と同等に美味しく、甘く粘りがあり、ツヤツヤのごはんが炊き上がります。

出来上がりが今から楽しみです♪

【2018年9月4日】
新米、早生品種「てんたかく」が9月上旬に入荷いたします。
当店、契約農家の西島さんの自信作♪

「てんたかく」とは、福井県生まれで高温に強い「華越前」と、宮城県生まれで寒さに強く味の良い「ひとめぼれ」の両者の特徴を掛け合わせ、富山県で生まれたお米が「てんたかく」です。
親も元をたどればコシヒカリの家系であるため、口に含むとほどよい粘りと甘味があり、また外見の器量も良く、白色に透明感のある美味米です。

年度を重ねる度に、味が増す西島さんのお米。
とても楽しみです。
【2018年7月31日】
有機JASコシヒカリも、暑いこの気温に負けず元気に
すくすく順調に育っている模様です。
年々味がよくなっている西島さんの有機栽培米。
今年の出来栄えが楽しみですね。
【2018年7月31日】
早生米品種「てんたかく」の稲刈り時期が近づいてきました♪
8月下旬頃稲刈りの予定だそうです。
店頭に並ぶ日が待ち遠しいです。
【2018年6月5日】
いよいよ田植えが開始されました。
この日は30℃を超える夏のような日でした。
暑さに負けない、美味しいお米ができる事を願っています♪
【2018年5月15日】
雑草を抑制するための植物、ヘアリーベッチの裁断を行っています。この後に、ヘアリーベッチを土壌にすきこむ事によって雑草の抑制と緑肥効果を田んぼに与えます。
安心で美味しいお米作りの大切な一環です。
【2018年4月26日】
2018年度産米の生産が始まりました!
左写真は苗の様子です。
年々美味しさが増している西島さんの安心なお米。
今年の出来がまた楽しみですね♪
【2017年8月21日】
新米の特別栽培米、早生品種「てんたかく」が9月上旬に入荷の予定です!
2週間程前までは日照不足で心配でしたが、ようやく快晴が続き、今年も美味しいお米ができるようです。
早く新米がたべたいですね♪
【2017年7月20日】
特別栽培米、早稲品種「てんたかく」の育成は
順調のようです。
田んぼの中の除草作業も一段落し
最近は畔の除草作業が多いです。
新米の出荷は8月下旬〜9月上旬頃の予定です。
楽しみですね。
【2017年7月20日】
有機栽培米コシヒカリは天候に恵まれ、順調に育っています。
今年の出来が今から楽しみ♪

西島さんが作る有機栽培コシヒカリ玄米は、天頭にて精米を
すると、バニラのような香りがします。
肥料から育成まで、とてもこだわりを感じるお米です。
【2017年6月20日】
新しい除草機を導入しての除草作業がはじまりました。
これによって収量が増えればと、西島さんは考えています。
安心でおいしいお米が、無駄なく収穫できる事は
西島さんだけでなく、私たちにとっても嬉しい事ですね。
【2017年6月1日】
店頭では、様々なお米を取り扱っていますが、
西島さんのコシヒカリが一番人気です♪
味、香り、つや、粘り、そして安心。ともに逸品のお米。
お米作りにおいて気をぬけない
重要な田植えが始まりました♪
今年のお米の出来具合がまた楽しみです。
【2017年5月15日】
雑草を抑制するための植物、ヘアリーベッチの裁断を行っています。この後に、ヘアリーベッチを土壌にすきこむ事によって雑草の抑制と緑肥効果を田んぼに与えています。
(上写真)
稲を植える前の乾いた田の土を掘り起こし、細かく砕く作業を行う、大切な作業「田おこし」を行っています。。
(下写真)
【2017年4月6日】
只今、おいしいお米の素である種を播種したところです。
ビニールハウスの中で、今は少し芽がようやくでてきたところです。
(下写真)雑草の抑制と緑肥効果を田んぼに与えるヘアリーベッチも、春を迎え、今頑張って成長中です。
淡い紫の花をたくさんつけた時、田んぼ一面がきれいなお花畑のようにもなります。
【2016年8月24日】
新米、早生品種「てんたかく」が9月上旬に入荷いたします。
当店、契約農家の西島さんの自信作♪

「てんたかく」とは、福井県生まれで高温に強い「華越前」と、宮城県生まれで寒さに強く味の良い「ひとめぼれ」の両者の特徴を掛け合わせ、富山県で生まれたお米が「てんたかく」です。
親も元をたどればコシヒカリの家系であるため、口に含むとほどよい粘りと甘味があり、また外見の器量も良く、白色に透明感のある美味米です。
【2016年7月14日】
草取りを体験した田んぼがその後、元気に稲が育っている様子です。
収穫の秋が楽しみです。
【2016年6月13日】
はるばる東京から、田んぼの草取り体験に行きました♪
さて、今から草取りの開始。
本来、除草剤を使用しないとはいえ、機械除草は行います。
農薬を使わない大変さを、スタッフは体で感じてきました。
(上写真)

田んぼの中を手さぐりしていると、見た目では稲しかみえないのですが、以外に多くの雑草が取れ、中腰のまま先まで行くのが大変でした。無農薬とは一言でいうと簡単ですが、労働力と収穫効率を考えると、大変な農業です。
いつも安心で美味しいお米を作ってくれている西島さんに、心の底から感謝です。
(下写真)
【2016年5月17日】
細心の注意を払いながらの
田植えが始まりました♪
今年のお米の出来具合が楽しみですね。
【2016年5月13日】
稲を植える前の乾いた田の土を掘り起こし、細かく砕く作業を行う、大切な作業「田おこし」を行っています。
(上写真)

田植えのために、田に水を入れて土を砕いてかきならす作業、代掻きが行われています。
(下写真)

そろそろ田植えも始まる頃です♪
【2016年4月25日】
さて、今年も田植えの準備が始まりました♪
今日は、有機肥料を散布しています。
ゴールデンウィーク頃から、田起こしが始まります!
今年の出来も楽しみですね。
【2015年8月27日】
ついに新米、早生品種「てんたかく」が9月上旬に出荷されます!!当店、契約農家の西島さんのこれも自信作です。

「てんたかく」とは、福井県生まれで高温に強い「華越前」と、宮城県生まれで寒さに強く味の良い「ひとめぼれ」の両者の特徴を掛け合わせ、富山県で生まれたお米が「てんたかく」です。
親も元をたどればコシヒカリの家系であるため、口に含むとほどよい粘りと甘味があり、また外見の器量も良く、白色に透明感のある美味米です。
【2015年8月7日】
富山県も、東京に負けないくらいの連日猛暑日が続いているようです。それでも、稲穂は暑さに負けず、スクスク育っています!9月下旬頃には新米有機コシヒカリが入荷できそうです♪
【2015年6月24日】
除草剤を使わずに農業をする事は大変です。只今、機械で一列一列丁寧に除草しています。
【2015年5月15日】

田植えが本格的に始まりました。天候にも害虫にも負けずに、頑張ってしっかり根をはって美味しく育って欲しいですね♪

【2015年5月7日】

荒くり(土と水を混ぜる事)を行っています。田植えの為に田んぼの表面を滑らかにしています。

【2015年5月1日】

ヘアリーベッチを土壌にすきこむ事によって雑草の抑制と緑肥効果を田んぼに与えています。

【2015年4月10日】

雑草を抑制するための植物、ヘアリーベッチの植え込みを終え、順調に育った様子です。

【2014年9月29日】

西島さんが真剣な眼差しで、稲刈りをしています。ついに有機JASコシヒカリ新米を食べられる日が近づいてきました!

【2014年9月9日】

雑草にも負けず、元気に成長中です!今年もまた安心で美味しい有機JASコシヒカリの入荷が真近に迫ってきました。新米が楽しみですね♪

【2014年7月15日】

只今、除草中です。農薬を使用せずに雑草と戦う事は、大変な労力がいります。でも、「美味しくて安心なお米を作りたい」というこだわりと情熱があるからこそです。

【2014年6月16日】

田植えがいよいよ始まりました。これから雑草や虫、天候との闘いが待っています。そんな環境の中、有機栽培は稲そのものに生命力をつけさせ美味しいお米へと育てます。収穫時期が今から楽しみですね♪

【2014年5月30日】

田植えの前の重要な作業を開始。雑草を抑制するための植物、ヘアリーベッチのすきこみをしています。